ちかくにまなぶ

近くから学んだことを書き残すブログです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年買ってよかったもの8選

2018年のAmazon利用額を調べたら38.7万円程度でした。景気よく100万円とか言えるとよかったのですが中途半端ですねえ。最近はAmazon外からの買い物も増えているので一概に今年の買い物総額とは言い切れないですが、来年も自分のために少しでも消費経済を回し…

【読了】『たいていのことは20時間で習得できる 忙しい人のための超速スキル獲得術』

たいていのことは20時間で習得できる 作者: ジョシュ・カウフマン,土方奈美 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2014/09/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 何かの参考書籍から辿った気がしますがなかなかおもしろかったです。 上達を…

【年間100冊】2018年4月に読んだ本

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。僕は例年通り、混み合いそうなこの連休はどこも行くことなく夏過ぎにどこか遠くへ行く計画を、と思っていたのですが、9月に引っ越しがあるのを完全に忘れていました。もしかしたら今年最大の連休かつお財布に余…

【年間100冊】2018年3月に読んだ本

飛ぶように3月が過ぎました。色々あったな。仕事も徐々に自分が望む形になってきている気がするのでアクセル踏んでいこうと思います。今の課題は爆発力。そつなくこなすは面白みがないからね。もっと魅力的に踊ってみせるよ。 3月は9冊読むことができました…

風呂についての駄文

天辺までのことを「今日」と呼んでも無駄だということは、この社会人生活で理解してしまっているので、寝るまでを「今日」ということにしている。社会に入りたての時は、その日の汚れをその日のうちに落とすことの素晴らしさにも気づいておらず、朝起きてシ…

2018年2月に読んだ本まとめ

2月は10冊いけました。昨年から年を重ねたのか再読本の割合が増えてきました。まがいなりに社会人やってきて、立ち戻れる場所が見つかり始めてるのかもしれません。 chikakuni.hatenablog.com 9.ブランド「メディア」のつくり方 ★★★ 10.なぜ堀江貴文の本はす…

帰ってからすること

帰宅してすること。まずご飯を温める。土日に作り置いて基本的にはそれを食べる。ない時はパスタ等簡単なものをこしらえるか、近くの餃子屋で済ませて帰る。ご飯を食べながらアニメを1〜2本みて、風呂を沸かしてる時間で簡単に運動する。メニューは決めてい…

続・心の会計

続きを書くほどの話でもないと思ってたのですがオチがついたのでメモを。この話を読んだ後輩に、「10円入れればよかったじゃん」と言われました。 chikakuni.hatenablog.com 僕はこいつ話の趣旨がわかってないのかと疑いの眼差しを向けてしまったのですが、…

読後の感想『ファンベース』

さとなおこと佐藤尚之さんの『ファンベース』読み終わりました。まだ消化しきれていない状態で書いている(音声入力なので厳密に言うと喋ってる)ので深い考察でないことはご容赦いただきたいのですが、初読の感想として、一番心に残ったことを書いていきます…

心の会計

心の会計(メンタルアカウンティング)という言葉があります。最近『ヘンテコノミクス』という本を読んで、行動経済学について事例を踏まえて漫画で学び直しているのですが、改めてこれは面白いなと思ったものを何回かに分けてブログの題材にしていこうと思い…

ライブの副産物

ちょっとブログあいちゃいましたね。三連休と有給休暇のあわせ技を使ってちょっぴり休暇だったのでした。昨日は幕張までThe xxのライブに行ってきました。 The xx - "On Hold" performed on Saturday Night Live Jamie XX feat. Romy - Loud Places - Live d…

断酒日記

年明けにお酒を通して顔面を怪我をしてしまい、それ以降お酒をやめているのですが、やめてよかったことはあるかとよく聞かれます。正直なところ効果を感じてることはほとんどなく、人に会うことがやや億劫になるという多少マイナスを感じてるくらいのもので…

雪を楽しめる人と楽しめない人

大人になっても雪は楽しめるというお話。僕はもちろん雪合戦をしようですとか、雪だるま作ろうー♪とアナ雪チックなことを謳いたいわけではありません。 この投稿を見て、どんな状況でも機転をきかせて自分の行動を変えることができる人っていうのはいるもん…

2018年1月に読んだ本まとめ

あっという間に2月ですね。寒気の到来もあり、寒い日が続いていますが風邪をひかぬよう栄養をしっかりとっていこうと思います。1月は8冊の本を読むことができました。昨年100冊に到達した段階で気が緩んでしまったようで1月前半はかなり怠けてしまいましたが…

フォロワー増えない人だって考えることはできる

自分の得意なことと不得意なことはだんだんわかり始めていて、まず得意なほうから言うと、物事に筋道を立てるということに関して僕は得意な方だと思います。何か実行するにあたって、人を説得するための論拠を作るですとか、データを使って状況を説明すると…

ロゴチェンジ

ちょっとした思いつきでブログのロゴを変えてみようと思いました。今回デザインは前職の後輩にお願いしてみました。僕はコアラが好きなのでコアラをモチーフに。そして、このブログの表題である「ちかくにまなぶ」ということが何となく分かるロゴになればい…

4年前の仕事はすでに機械に奪われていた

僕は新卒から4年間ウェブ広告のコントロールをやっていました。最近は機械学習の精度があがってきてクリエイティブの面以外はだいぶ手離れはよくなったように思えます。そんな中気になる記事がありました。 markezine.jp これを読んでTwitterでもつぶやいた…

ピェンロー鍋作ってみました。

先日のブログの通り、ピェンロー鍋を作ってみました。 chikakuni.hatenablog.com 久しぶりに食べたら美味しいですね。今シーズン何回か作ってみようと思います。 暫定的なレシピは以下です。 しいたけを鍋に入れ戻します。これは1日かけて戻してもいいのです…

【書評】ギグ・エコノミー

共感と反論が入り交じる読後だった本著。ギグ(即興)とエコノミー(経済)という新しいキャリアの形を提唱します。昨年フリーと会社員の狭間にいたからこそ感じた違和感だったと思います。一瞬でも回したから思うのですが、フリー礼賛の流れにはちょっと違和感…

この週末はピェンロー鍋が食べたい

『侠飯』という本を読んで妹尾河童さんが以前紹介していたピェンロー鍋を思い出しました。一人暮らし初期の頃、鍋ばかりしていた時期があり、その時期にこのピェンロー鍋が世の中を席巻していてよく作っていたのでした。 ピェンロー:妹尾河童さんによる旨す…

AbemaTV でアニメ見る 我思う こと あり

正月の亀田特番から僕はAbemaTV を見る習慣がすっかりついてしまい、番組表を見て、見たい番組を登録し、その時が来たら通知を鳴らす。そんなふうにリアルタイムで放映されるコンテンツを楽しんでいる。AbemaTVで見られてるのは意外にもアニメが多いそうで、…

音声入力

ブログの本数を上げていこうと思っています。 そのためにできることはどんどん取り入れていこうと思っており、手始めに音声入力でブログを書いてみるということに挑戦しています。これがなかなか難しく、書き言葉と話し言葉の さを感じます。 「 さを感じま…

まずいわけがないものを作る

自炊って毎回気張ってたら続かないじゃないですか。毎回毎回食材凝って盛り付け凝って、そんなの絶対無理。DELISH KITCHENとか見てても結局早い安い美味いみたいなレシピにいいねついてるイメージなんですよね。可処分時間を奪われ続けてる昨今、ズボラ飯こ…

怪我から始まる2018年

本年も頑張ります 年明けから怪我をしてしまいまして顔面の真ん中をぱっくりやってしまったわけなのですが、これが皮肉な話なのです。 (´-`).。oO(初詣なんも願うことがなくていい男になりたいって願ったら次の日顔面怪我して9針縫った。整形しろってこと…

2017年に本100冊読んだ人が印象に残った5冊

年間100冊本が読みたい 2017年読んだ本のリスト 2017年印象に残った5冊 ギグ・エコノミー 内向型を強みにする 公園対談 クリエイティブな仕事はどこにある 限りなく透明に近いブルー 夜と霧 2018年につづく… 年間100冊本が読みたい 年始にいつも今年は絶対本…